MENU

この20年で最も朝陽のエネルギーの高い2日間

明日12月22日は冬至です。
この日はこれまで日ごとに夜がどんどん長くなっていた時間が、「陰極まって陽となる」と言われるように、この日を境に日中が長くなり、切り替わりとなる節目の日です。
そしてこの冬至の日は、お日様(太陽)のエネルギーが1年の中で最も高くなる日でもあります。
特に朝陽のエネルギーが際立って高く、冬至の日の朝にお日様のエネルギーを浴びると、その年の1年間分のエネルギーをいただけると昔から言われてきました。
そして、明日に迫った今年2017年の冬至は、朝陽のエネルギーはこの20年で最もエネルギーが高くなる特別な冬至の日となっています。
例年の冬至の2倍ほどまで達するという信じられないほどの高いエネルギーに満ちているのです。
明日はぜひ早めに目覚めて、近年にないお日様のエネルギーを全身に受けて呼吸で身体に取り入れてみてください。
仮に曇りや雨だったとしてもお日様の昇る方向に向かってエネルギーをいただくようご挨拶されると間違いなく授かれます。
また、翌日の23日朝も22日に続いて例年の2倍の朝陽のエネルギーをいただけますので、明日がご都合つかなかったり、寝坊してもチャンスはあります!
明日、明後日の朝は、困難なこの3年間をなんとか無事に乗り越えるためのエネルギーをチャージさせていただける神様が与えてくださった有難い機会だと思いますので、輝きに溢れたお日様とぜひ、向き合ってみられてください。